海苔
レシピ
味の決め手は海苔の風味
巻き寿司
お花見やピクニックを彩る一品。子供も大人も大好きですよね。
作るのは難しそうなイメージですがコツをつかめば大丈夫。ぜひトライしてみてください。
調理時間:15分
食材(8本)
- ■海苔
- 8枚
- ■米
- 3合
- ■すし酢
- 100~120cc
- ■ちくわ
- 2~3本
- ■かに風味かまぼこ
- 8本
☆卵焼き
- ■卵
- 6個
- ■砂糖
- 大さじ2
- ■塩
- ひとつまみ
☆きゅうり
- ■きゅうり
- 1本
- ■塩
- 少々
☆かんぴょう
- ■かんぴょう
- 20g
- ■塩
- 小さじ1
- ■だし汁
- ■砂糖
- ■みりん
- ■醤油
☆手酢
- ■水
- 50cc
- ■酢
- 50cc
米は固めに炊き、寿司桶に移して熱いうちに寿司酢を回し入れ切るように混ぜ合わせておく。
卵は適量の砂糖を入れ、8本分の卵焼きを作る。
きゅうりは8等分し、少量の塩で揉み、あとで水分をとる。
かんぴょうは小さじ1杯の塩をふりかけて弾力が出るまでよく揉み、水洗いをする。
たっぷりの新しい水で約5分~10分ぐらい好みの硬さに戻し、だし汁、砂糖、みりん、醤油を加えて煮汁が半分になるまで煮る。
ちくわを4等分にして先ほどのかんぴょうの残った煮汁で一煮立ちする。
巻き簾の上に海苔を置き、酢飯を置いて広げる。
(海苔の上側3cmぐらいは酢飯は置かないようにする)
酢飯の中央に5つの具材を置いて、巻く。
濡れたふきんで包丁の表面を湿らせ、8等分に切る。
※酢飯を広げるときは、水と酢を同量で合わせた手酢を用意して、手に手酢を付けて酢飯を広げると広げやすいです。